
コロナ禍の見えざる苦労。どうやって守っていく?感染対策と組織運営。
コロナ渦の大学病院で行っていたのは、感染対策だけではありません。病院の経営を維持し続けること、学生へ教育を提供すること、どれも欠かせないものです。
何を優先に遂行し、何を制限するのか。どのような決断をするにも、病院や大学、地域などへの影響を考慮する必要があります。獨協医科大学ではどのように方針を決め、運営してきたのでしょうか。
平田副学長、福田学生部長、志水教授に、当時抱えていた葛藤や実際に取り組んできたことをお聞きしました。
コロナ禍の見えざる苦労。どうやって守っていく?感染対策と組織運営。